教育に力を入れているプロラボホールディングスは、充実した研修内容と高度な教育プログラムにより、スタッフ育成・スムーズな開業をサポートいたします。
研修終了までの過程で各種テストを実施し、基準をクリアしたスタッフのみが現場に出られる仕組みを採用しています。

研修スタイル

実地研修

実地研修

弊社直営のインナービューティサロンエステプロ・ラボにて、実際の現場スタッフから研修を実施いたします。

対面による研修

対面による研修

機器の操作やカウンセリングロープレなど対面による研修も実施いたします。

オンライン

オンライン

ZOOMによるオンラインでの研修を実施いたします。現地まで足を運ばなくても研修を受けることができます。

動画(録画)

動画(録画)

動画による研修は、時間・場所にとらわれず、知識を習得することができます。

実地研修
対面による研修
オンライン
動画(録画)

研修所要時間

研修項目 1人あたり
所要時間(時間)
研修スタイル 備考
基本研修
1 会社概要 0.5 動画
2 身だしなみ・マナー(接遇) 4 動画
3 電話対応・レジ対応・ビジネスマナー研修 1 動画
4 売上目標設定/管理シート研修 2 動画
5 正規取扱店認定講習会 11 動画
6 商品研修 10 動画
7 ハーブザイム113グランプロシリーズトーク 1 オンライン トレーニング時間含む
8 ファスティングトーク 1 オンライン トレーニング時間含む
9 商品一言トーク 3 オンライン
10 カウンセリング 20 オンライン ロープレ含む
11 カウンセリング機器(体組成計、血流観測、糖化測定) 2 動画 操作方法、カウンセリング方法
12 食リスク分析アプリ 2 オンライン
13 コンセプトサロン実地研修 24 直営サロン ・3日間(実働8時間で計算)
・店舗責任者のみ
資格取得講座
1 ファスティングカウンセラー講座 6 現地or動画 1人あたり41,800円×人数
2 妊活マイスターBasic講座 5 現地or動画 1人あたり41,800円×人数
テスト項目
1 商品一言トーク 0.5 現地 1人あたり0.5時間×人数
2 ファスティングトーク 0.5 現地 1人あたり0.5時間×人数
3 カウンセリング機器 1 現地 1人あたり1時間×人数
4 カウンセリング 1 現地 1人あたり1時間×人数
5 商品知識(筆記) 1 現地
合計 96.5 12日間(実働8時間計算)

バックアップ教育機関

一般財団法人 内面美容医学財団

当財団法人は、2018年1月に、株式会社プロラボホールディングスにより設立された学術研究団体です。内面美容・食育・栄養医学を通じて人類の健康寿命の延伸に貢献することを目的としています。多数の医師・美容家・治療家・スポーツトレーナーらが参加し、内面美容スペシャリストを養成しています。
HP:https://ibmf.jp/

IBMF

医学財団の役員たちは、世界で活躍する一流の権威たち

テリー新谷
松山 夕稀己
前田 健太
松尾 通
柳澤 厚生
岩本 麻奈

取得できる資格

お客様の学びたい知識、また目指すべき未来に応じて9種類の専門認定資格をご用意。お客様のビジネスプランに応じてお好きな資格をご受講ください。